スポーツ安全保険について


《スポーツ安全保険について》

【現行(2022年度〜)】
[小学生クラス]
①子どもは全員保険加入必須
→個人で保険料負担
②保護者は保険任意加入
→チームで保険料負担
③監督、コーチ、サポートスタッフは全員保険加入必須
→チームで保険料負担

[幼児クラス]
④ 幼児クラスは子どものみ保険加入必須
→個人で保険料負担
⑤幼児クラス保護者は保険任意加入
→保険料自己負担


  ⬇️ 改訂後

【2024年4月以後】
[小学生クラス]
①子どもは全員保険加入必須
→個人で保険料負担
②保護者は1家庭1名加入必須。
 2人目以後は任意加入
→保険料自己負担
③監督、コーチ、サポートスタッフは全員保険加入必須
→チームで保険料負担

[幼児クラス]
④ 幼児クラス子どものみ保険加入必須
→個人で保険料負担
⑤幼児クラス保護者は保険任意加入
→保険料自己負担


⏩以上は2022年7月のコーチ会議にて改め、それまで保険料は全員自己負担であったものを見直し一部の保険料を団費負担とし2年間運用してきました,しかし、不都合な点がありましたので今年度より改訂するとことなりました。

※変更点は②のみです。
※チーム活動の送迎時の事故・ケガも補償対象となっています。
※試合会場の状況により現地台数制限がある場合があります。コーチ・サポートスタッフで配車を賄えない場合がある時に、保護者の皆様に配車をお願いしなければならない場合がありますので各ご家庭1名保険加入をお願い致します。



《スポーツ安全保険の保険料等について》
※スポーツ安全保険のあらまし抜粋※

加入対象者         区分 年間掛金
・子ども             A1      800円

・大人 (64以下)   C     1,850円
          (65以上)   B     1,200円
(指導者・審判・グラウンド内でスポーツ活動サポートされる方)

・大人                A2      800円
※準備・片付け・応援・団員の送迎等、スポーツ活動(グラウンド内)以外について補償されます。
[EX]
①練習中ボール拾いしていてケガをした→(×)
②試合中ベンチの中でサポートしていてファールボールが当たってケガをした→(○)
③練習へ子どもを送迎中に車で事故をしてケガをした→(○)

※大人はスポーツ活動サポート直接か、グラウンド外かで加入区分が変わります。

スポーツ安全保険あらまし-資料-
https://www.sportsanzen.org/hoken/grjkkl0000000kre-att/grjkkl0000000n35.pdf



《配車について》
【団費より交通費を支払う対象】

○チーム配車:交通費支給
○現地集合    :交通費支給なし
○自走応援    :交通費支給なし

[チーム配車とは]
監督より配車依頼があり、監督指示により選手・道具・スタッフ・帯同保護者を乗せて、往復または片道を移動する車とする。

[交通費とは]
ガソリン代・有料道路代・駐車代など移動に必要な経費とする。

※ガソリン代は配車をお願いした車に対して、監督車の燃費を基準とし走行距離を掛けて支払う。

powered by crayon(クレヨン)